トップページ > 坐骨神経痛を治療する > 神経ブロックで坐骨神経痛を治療する

時間をかけ徐々に改善へと導く漢方薬に対し、西洋医学の処方薬は時に劇的な即効性が期待できます。
痛みに対処するのに使用されるのが神経ブロック注射です。

神経ブロック注射とは

神経ブロック注射とは、簡単にいえば「麻酔」です。
人間は悪い部分で痛みを感じているわけではありません。
悪い部分から神経を通じて情報が脳へと送られて、脳で「痛い!」と感じているのです。
ですから、悪い部分をすぐに直せなくても、痛みを伝達している神経を麻痺させることで一時的に痛みを感じさせなくすることができるのです。
それが神経ブロック注射です。

神経ブロック注射にはどんな種類があるか

神経ブロック注射にはいくつかの種類があります。
星状神経節ブロック・硬膜外ブロック・トリガーポイント注射などです。

神経ブロック注射が効果的な理由

神経ブロック注射は患部を治療するものではなく、単に痛みを感じさせないにすぎない対症療法です。
しかし、場合によっては効果を期待できるのです。
もともと悪いのは坐骨神経痛であったとしても、痛みが続くとその痛みゆえに筋肉が過度の緊張を引き起こし、つまりこわばりがひどくなり、そこからさらに神経への圧迫が増してしまうという悪循環が引き起こされることも多いのです。
そういったケースでは、その悪循環を断ち切るために神経ブロック注射が威力を発揮します。

また、ひどい痛みは患者の気持ちを落胆させてしまい、それがいっそうの痛みを感じさせますし、うつ的な内向的な気分になると痛みに普段以上に敏感になってしまい、悪循環へとつながりやすいのです。

さらに、痛みが続くと患者は保身的にならざるを得なくなり、外出を控え動かなくなります。
すると筋肉のこわばりへとつながることも多いのです。
神経ブロック注射はそうした悪循環をすぐに断ち切れる即効性のある方法といえるでしょう。

神経ブロック注射のリスクとは

神経ブロック注射は即効性のある有効な手段なのですが、副作用やリスクも当然存在します。
注射穴からの感染や出血、神経障害といったリスクは存在しますので、熟練した麻酔科医に頼みたいものです。
またアレルギー反応にも注意したいものです。
ペインクリニックという看板を掲げている病院の麻酔科医に状況を詳しく話した上で相談したいものです。

ページトップへ